

Google Earth で東京の変貌を視ていると楽しいのだが、この箇所はとりわけ苦笑してしまった。
かつて、田んぼの真ん中にあった寺は、今や東西南北を川と鉄道で囲まれてしまっている。
100年4世代の間に、この寺はこの周囲の変化をどのように見ていたんだろうか・・・
久々のブログ再開です。「だって面倒なんだもーん」を合言葉に、Emacs、漢字、通信、フォント、自転車、登山、Google Earth、都市計画、その他もろもろについて、適当に綴ってみたいなぁ、と思っています。目標は低めに月1程度の更新。
0 件のコメント:
コメントを投稿